2017年03月12日

オステオパシー誇張法~脊柱にはたくさんの神経が通っています~

おはようございます。


昨日はオステオパシー誇張法で最初の施術法と自律神経についてでした。




今回は『オステオパシー誇張法の脊柱編』になります。


基本的に施術は仰向けやうつ伏せにて頭蓋仙骨を整えた後に
こんな感じで座ってもらい行います。


オステオパシー誇張法~脊柱にはたくさんの神経が通っています~


そして背骨(脊柱)を触って評価して行きます。


結果には必ず原因があります。


症状を出している部位の背骨は硬くなっていることが多いです。


オステオパシー誇張法~脊柱にはたくさんの神経が通っています~


背骨には脳から首を通り、仙骨までたくさんの神経、血管が通っています。
そこから、また枝別れして腕、手、足、足首または内臓まで神経が伸びていきます。


例えば…これは上半身の図になります。


オステオパシー誇張法~脊柱にはたくさんの神経が通っています~


首から神経が出て手まで繋がっていますね。

もし、手に痛みやしびれがあった場合ですが、

結果である『手』のみを治療してもなかなか改善しないというケースが多いです。


病院では5年程、たくさん手の症状を見てきたのでわかりますが症状の追っかけっこになりますよ。


手が痛い、しびれるとなれば手のみを治療してその時は『よくなった』って言われるんですが、


次のリハビリ時にはまた同じ症状に戻っているんですね。
これはよくある話。経験されている方もいるかと。
これを何か月も続けていてもなかなか良くなりません。
そして肩や肘など別の場所に痛みが移ることをしばしば経験しました。


この場合はまずは、背骨を評価して問題ないかをチェックしないといけません。
オステオパシー誇張法では首の骨6番、7番、胸の骨1番を中心に硬くないか。
評価し、施術していく流れになります。


足や膝も同じ考え方になります。


痛みなどがある場所をしっかり評価をして関わりがある場所を
見ていきながら人の身体を全体的にとらえるようにしています。


生活発表会&卒園式



娘の保育園の生活発表会&卒園式でした。
ちょっぴり恥ずかしがり屋の娘二人もしっかり名前と大きくなったらの夢を言ってました。


女の子は5歳からもう現実派ですね。

保育園の先生になりたいです!
病院の先生になりたいです!
バレーの先生になりたいです!

なかには大きくなったら『美人になりたいです』って子もいて会場が笑いに包まれました。


男の子は夢(憧れ)を見てますね。

仮面ライダーになりたいです。が本当に多かったです。

なかには…
学校の先生とお医者さんと仮面ライダーの3つを大きな声で言ってました。

最後はやっぱり仮面ライダーです

現実と憧れ

大人になっても
どっちも大切に!

そう感じた生活発表会&卒園式

卒園式、卒業の時期、別れと出逢いを繰り返す。
『おめでとうございます』








同じカテゴリー(オステオパシー誇張法)の記事画像
ニューファンドランド犬らーくんの施術へ
フルマラソンを完走したい
オステオパシーの復習会に参加
整体ってそれぞれに違いがあるんですか?
交通事故から続く激しい頭痛
カラダの疲れをとりたい
同じカテゴリー(オステオパシー誇張法)の記事
 ニューファンドランド犬らーくんの施術へ (2018-07-31 15:50)
 フルマラソンを完走したい (2018-06-08 15:11)
 オステオパシーの復習会に参加 (2017-11-20 11:59)
 整体ってそれぞれに違いがあるんですか? (2017-09-29 07:30)
 交通事故から続く激しい頭痛 (2017-09-28 07:30)
 カラダの疲れをとりたい (2017-07-16 07:30)

Posted by いまここ ひ~こ at 09:00│Comments(0)オステオパシー誇張法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。