2017年09月15日

糖尿の再検査からの今現在

整体院いまここ 米須安彦 ですおすまし





開院、当初から通って頂いている60代女性のOさん。





血糖の数値(糖尿予備軍と言われ)が昔から

ずっと高くて習慣的な運動と食事療法をやっていました。





開院当初の4月はその血糖の数値が

今までになく高い基準値に再検査を繰り返して

いた時期だったと後日談で聞きました。




再検査でも原因がはっきりせず、



不安だらけで…



膵臓ガンだったら??




さまざまな感情が入り混じっていた時期だったようです。





そんな時、オステオパシーの情報を知り、

再検査の前日に施術を受けにこられました。





僕はそんな再検査の情報はそのとき、まったく

知らなかったんので普段通り施術を終えました。





後日、連絡が入り悩んでいた血糖の数値が

下がっていたと報告がありました。





それ以来、ずっと定期的に通って頂きまして





血糖以外にも…





長年、悩んでいた朝方の腰痛がしだいに改善。





来るたび、元気になっていく姿を目の当たりにして




『ここに来ると安心するさ』と喜んで帰宅される。


(ありがとうございます…)





それから歳月が経ち、





どんどん活動的になっているOさん。





サークル仲間とオカリナに挑戦したり、




本人曰く、『今までは苦手で逃げていた分野』





最近では、ボーリング仲間が出来て




5ゲーム投げたよ。

翌日も全然平気。





新しいことにもどんどんチャレンジ

して充実した生活が感じられる。






そして、先日の定期の検査で今までにない


ぐらい血糖の数値が落ち着いていたとのこと。





何より、昔は血糖に追い詰められた中で

奮い立たすように行っていた運動も。





食事は好きなものよりも血糖が落ち着く食事を選択し。





その反動もあり、検査終了すると解放されたかの

ように食べだしていたとのこと。




今は心身共に落ち着いており、




究極の食事法ではなく食べたいときは食べる。



運動も気持ちに任せて休めるようになった。



血糖を気にする運動から仲間と楽しめる運動に変わった。





いつも明るさを提供して楽しませてくれるOさんのワクワクから目が離せない。



糖尿の再検査からの今現在




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

番号:080-3947-1138(予約制)
メール:seitai1717imakoko@ymobile.ne.jp
LINE:@zhq9927z
住所:宜野湾市長田3-10-10
営業日:月~土
定休日:日曜
営業時間:9:20~18:30(受付)

〇プロフィール〇


〇はじめてご利用される方〇

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


同じカテゴリー(症例(自律神経))の記事画像
こんな頭痛は身体から改善すると良い
ひどいひどい頭痛
30代女性に多いのは頭痛と〇〇〇
この季節は頭を触ってもらったほうがいいかもです
左側頭のジリジリ感が気になっていました
時を越えて人助けできることが幸せです
同じカテゴリー(症例(自律神経))の記事
 こんな頭痛は身体から改善すると良い (2019-01-19 10:44)
 ひどいひどい頭痛 (2018-10-17 13:26)
 30代女性に多いのは頭痛と〇〇〇 (2018-08-18 10:28)
 この季節は頭を触ってもらったほうがいいかもです (2018-05-24 14:07)
 左側頭のジリジリ感が気になっていました (2018-05-20 13:52)
 時を越えて人助けできることが幸せです (2018-03-21 08:53)

Posted by いまここ ひ~こ at 07:30│Comments(0)症例(自律神経)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。