2017年06月20日
もっとも多い年代
整体院 いまここ
☆予約状況☆
6月20日(火) 10:30、13:30、14:40、17:10、18:20
6月21日(水) 9:20、10:30、11:40、13:30、14:40、16:00、17:10、18:20
6月22日(木) 9:20、10:30、11:40、13:30、14:40、16:00、17:10、18:20
6月23日(金) 9:20、10:30、11:40、13:30、16:00、17:10、18:20
6月24日(土) 9:20
6月25日(日) 定休日(予約受付可能)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電話:080ー3947-1138
※ 施術中は電話に出られないことがあります。その時はかけ直しますのでご了承ください。
予約メール:seitai1717imakoko★ymobile.ne.jp
※★を@に替えてメールください。
尚、上記アドレスをコピーして貼り付けた場合はエラーメールとなるようです。
お手数ですが、手打ちで打ち込んで送信ください。
(名前、連絡先(携帯)、予約日を記入してください。最終完了メールを返信します)
所在地:宜野湾市長田3-10-10
営業日: 月曜日~土曜日
9:20~18:30
定休日:不定休(基本的に日曜、月2回程は日曜営業)
整体料金 大人 初 回 ¥5000 (初見料¥1000+施術料¥4000)
2回目~ ¥4000
小中高生 初 回 ¥4000 (初見料¥1000+施術料¥3000)
2回目~ ¥3000
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます。

昨日は少し時間があったので
アンケートを集計してみました。
当院来店で一番多かったのは…
あ行の苗字の方でした
そこはどうでもいいですね
さてさて…年代別ではもっとも多いのは
30代でした。(ちょっと以外かな。)
そのなかでも…
肩こり、腰痛はどの年代でも多いですね。
ヒトのカラダは基本的になにもしなければ
30歳を目安にカラダの機能は落ちていくようです。
たしかに…
30歳を超えると
なんか疲労感が抜けない。
二日酔いが抜けない。
走るとすぐに息切れ。
走る気にもなれない。
いろんなことを感じてしまう三十路かも。
カラダの変化を感じやすいのかもしれません。
でも今のカラダが未来の自分のカラダをつなぐこと。
今の感じるカラダの不調は今のうちにですね。
僕も最近はウォーキングにマラソン少し始めました。
動き出すのはおっくうでも…
慣れてくると大丈夫
最初だけちょっとした勇気と行動を
習慣化するためには毎日の
取り組みが近道のようです
そろそろ晴れてほしい今日この頃
☆予約状況☆
6月20日(火) 10:30、13:30、14:40、17:10、18:20
6月21日(水) 9:20、10:30、11:40、13:30、14:40、16:00、17:10、18:20
6月22日(木) 9:20、10:30、11:40、
6月23日(金) 9:20、10:30、11:40、13:30、16:00、17:10、18:20
6月24日(土) 9:20
6月25日(日) 定休日(予約受付可能)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電話:080ー3947-1138
※ 施術中は電話に出られないことがあります。その時はかけ直しますのでご了承ください。
予約メール:seitai1717imakoko★ymobile.ne.jp
※★を@に替えてメールください。
尚、上記アドレスをコピーして貼り付けた場合はエラーメールとなるようです。
お手数ですが、手打ちで打ち込んで送信ください。
(名前、連絡先(携帯)、予約日を記入してください。最終完了メールを返信します)
所在地:宜野湾市長田3-10-10
営業日: 月曜日~土曜日
9:20~18:30
定休日:不定休(基本的に日曜、月2回程は日曜営業)
整体料金 大人 初 回 ¥5000 (初見料¥1000+施術料¥4000)
2回目~ ¥4000
小中高生 初 回 ¥4000 (初見料¥1000+施術料¥3000)
2回目~ ¥3000
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます。

昨日は少し時間があったので
アンケートを集計してみました。
当院来店で一番多かったのは…
あ行の苗字の方でした

そこはどうでもいいですね

さてさて…年代別ではもっとも多いのは
30代でした。(ちょっと以外かな。)
そのなかでも…
肩こり、腰痛はどの年代でも多いですね。
ヒトのカラダは基本的になにもしなければ
30歳を目安にカラダの機能は落ちていくようです。
たしかに…
30歳を超えると
なんか疲労感が抜けない。
二日酔いが抜けない。
走るとすぐに息切れ。
走る気にもなれない。
いろんなことを感じてしまう三十路かも。
カラダの変化を感じやすいのかもしれません。
でも今のカラダが未来の自分のカラダをつなぐこと。
今の感じるカラダの不調は今のうちにですね。
僕も最近はウォーキングにマラソン少し始めました。
動き出すのはおっくうでも…
慣れてくると大丈夫

最初だけちょっとした勇気と行動を

習慣化するためには毎日の
取り組みが近道のようです

そろそろ晴れてほしい今日この頃

Posted by いまここ ひ~こ at 07:30│Comments(0)
│症例(自律神経)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。