2017年04月01日

3~4ヵ月続く腱鞘炎(産後ママ)

4月5日水曜日 オープン

キラキラ 整体院 いまここキラキラ 

キラキラ オープンキャンペーン予約受付中キラキラ 
4月いっぱいは施術料金 2980円で行います。




おはようございます。
今日から新年度がスタートです。


先日、職場の後輩2人と6か月になる赤ちゃんが遊びに来てくれました。
整体院を見学しながら産後から長引いている腱鞘炎で困っていると相談があり施術しました。

『産後からの両手腱鞘炎』

症例報告。

20代前半女性。初めての子育から6ヵ月。
昨年末より腱鞘炎を発症。徐々に痛みが強くなり、
右手で字が書けないほどの痛み。右手をかばう生活から左手まで発症される。


問診にて本人の痛み原因
・手首で抱っこするような感じになっていた。
・入浴の際に赤ちゃんが重くて手首に負担がきていた。
この2点が痛みの原因となっていた様子でした。


初めての育児で右も左もわからない状態ですからね。
その上に腱鞘炎ときたらもうしんどい様子でした。


施術内容。
・まずは頭蓋仙骨にて体をリラックスさせる方向に働かせます。
・原因部位となっている頸椎~胸椎の施術。
・鎖骨の施術。(両方)
・手関節(橈骨手根、手根中央関節)を施術。
・豆状骨への施術。


途中で赤ちゃんがミルク欲しさと眠気でギャン泣きで
もう一人のリハビリ後輩でも対応できず母の出番となり中断
しましたが、なんとか一通りの施術を行うことができました。


施術が終わって無事に帰宅されたようで嬉しい報告メールを頂きました。

『米須さーん!!!今日はありがとうございました。めっちゃ手が軽いので
やっと保育園グッズに名前が書けます。笑。また現状報告しますね』
との報告。

よかったです。もうすぐ保育園に預けるようですが、痛くて字が書けないので
保育園準備ができなったようです。母の悩みが解消されてよかったですね。


そして…今日の朝にもメールにて報告。
『おはようございます。今まで朝一は特に痛かったんですけど今朝は痛みが
軽減していました。まだ深く動かしたり、急な動きでは痛いんですけどまだ
軽いです。特に右手がめちゃくちゃ変わってて左手よりもいい感じします』
と。


施術から時間経過にて症状はさらによくなっていくのが当院の施術の
特徴ですので、きっと明日以降もどんどん症状は改善に向かうと思います。


産後腱鞘炎を発症する方多いですね。
子育てでの体の使い方。姿勢など。
授乳時の姿勢もきついとの連絡あります。
楽にできる姿勢を教えています。
トータルなケアが大切になります。


今日は次女がお店の準備掃除を手伝ってくれました。
椅子拭き、玄関の花に水やりなど…
終わった後にひとこと…
『おかねちょうだい』って。ぷっぷっ。
最近の米須姉妹の流行りものは『小遣い』です。

3~4ヵ月続く腱鞘炎(産後ママ)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

整体院 いまここ

所在地:宜野湾市長田3-10-10

予約メール:seitai1717imakoko★ymobile.ne.jp
        ※★を@に替えてメールください。
        (名前、連絡先(携帯)、予約日を記入してください。日程を確認して
                                           折り返しメール致します。)

電話:080ー3947-1138
    ※ 施術中は電話に出られないことがあります。その時はかけ直しますのでご了承ください。

営業日: 月曜日~土曜日
9:30~18:30

整体料金 大人 初 回   ¥5000 (初見料¥1000+施術料¥4000)
           2回目~ ¥4000

       小中高生 初 回   ¥4000 (初見料¥1000+施術料¥3000)
              2回目~ ¥3000






同じカテゴリー(症例(上半身))の記事画像
朝のこわばりがみるみる良くなっていく
肩こりの正体はここにはない!!
長年、痛みとひっかかりを繰り返していたばね指
30年以上苦しんだ腱鞘炎が。。。
なかなか改善しない首痛、肩こりの決めてはここ
普段の姿勢ってなかなかみることってない。こんな、機会だから見直してもらいましょう
同じカテゴリー(症例(上半身))の記事
 朝のこわばりがみるみる良くなっていく (2019-03-11 11:55)
 肩こりの正体はここにはない!! (2019-01-24 09:46)
 長年、痛みとひっかかりを繰り返していたばね指 (2018-10-23 12:28)
 30年以上苦しんだ腱鞘炎が。。。 (2018-10-12 12:19)
 なかなか改善しない首痛、肩こりの決めてはここ (2018-03-16 12:32)
 普段の姿勢ってなかなかみることってない。こんな、機会だから見直してもらいましょう (2018-02-06 15:48)

Posted by いまここ ひ~こ at 07:30│Comments(0)症例(上半身)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。