2017年03月27日

店内には癒しと学びのきっかけになればいいな。

4月5日水曜日 オープン

キラキラ 整体院 いまここキラキラ 

キラキラ オープンキャンペーン予約受付中キラキラ 
4月いっぱいは施術料金 2980円で行います。




おはようございます。


お店の内装もほぼ完成に近づいてきました。


施術台の近くにある棚にインテリしてくれました。


店内には癒しと学びのきっかけになればいいな。


姉の趣味の多肉をバランスよく配置。かなりいい感じの雰囲気になってます。
いつもいつもありがたいですね。姉も奥さんも一緒に店内の雰囲気に気を使って。
来てくれるお客さんが空間にも癒されるようにとのことでやってくれてます。


玄関の棚はこんな感じで。
店舗案内と一緒に数冊、本を並べています。
この空間も大事です。


店内には癒しと学びのきっかけになればいいな。


基本的に完全予約制でゆっくり本を読む時間など店内にはないですが。
気にいった本が目に付いたりすることがなにかのきっかけになることもあるのでね。
僕が本を読みだすようになったのも友人をきっかけに27歳ごろでした。


今までは野球バカだったのでやたら野球のことしか頭になかった。
野球の選手だと2軍選手の名前や出身校、それぞれのエピソードとかも
覚えてましたからね。そんな自分が本を読みだしたのが27歳のころ。


去年、引っ越しした際に本を片付けたら5年間で200冊超えていましたから。
よく本を読む人からしたら大した数ではないと思いますが、読まなかった自分から
したら大した数になりました。


当時は、いろんな本を読むことが多かった。
自己啓発やら、子育て本やら、健康本やらの一般書がほとんど。
相手に進められる本もあれば、読んだ本をきっかけにさらにつながりのある本とか。


自分が尊敬する整体院や治療室の先生たちがさりげなく置いてある本棚を見て
この人達はどんなことから学んでいるんだろうと気になり、その本を探しては
読んだりとした中でいろんなことを学ぶきっかけとなりました。


1冊の本で大きく変わる人もいれば
少しづつ何かをきっかけに変化していく人もいる。

お店にある本だったり…
お店にある広告のチラシだったり…
お店にいる人だったり…

なにか少しでもその人のきっかけになるものに出逢い、繋がり
人生が広がっていけばいいな。と思いながら。
こんなちょっとしたスペースを大切にしています。


kokokaraの照喜名さんの一般セミナー、早朝セミナーも僕にとって
新しいきっかけをくれたものでした。


店内には癒しと学びのきっかけになればいいな。


店内には癒しと学びのきっかけになればいいな。


みなさんがいまここをきっかけに
さらに自分らしく輝けるようにと想います。


ではでは…今日から一週間のスタートダッシュを…




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

整体院 いまここ

所在地:宜野湾市長田3-10-10

予約メール:seitai1717imakoko★ymobile.ne.jp
        ※★を@に替えてメールください。
        (名前、連絡先(携帯)、予約日を記入してください。日程を確認して
                                           折り返しメール致します。)

電話:080ー3947-1138
    ※ 施術中は電話に出られないことがあります。その時はかけ直しますのでご了承ください。

営業日: 月曜日~土曜日
9:30~18:30

整体料金 大人 初 回   ¥5000 (初見料¥1000+施術料¥4000)
           2回目~ ¥4000

       小中高生 初 回   ¥4000 (初見料¥1000+施術料¥3000)
              2回目~ ¥3000






同じカテゴリー(店内の雰囲気)の記事画像
回数券制度の変更
成長してます
店舗内はこんな感じになっています。手作りで天然木にこだわりました。
手作り看板が出来上がりました。
~いまここ~への想い
同じカテゴリー(店内の雰囲気)の記事
 回数券制度の変更 (2018-02-01 07:30)
 成長してます (2017-07-01 07:30)
 店舗内はこんな感じになっています。手作りで天然木にこだわりました。 (2017-03-24 08:00)
 手作り看板が出来上がりました。 (2017-03-21 07:30)
 ~いまここ~への想い (2017-03-08 07:30)

Posted by いまここ ひ~こ at 08:00│Comments(0)店内の雰囲気
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。