2018年01月08日

成人式と腱鞘炎


成人式の祝日も通常通り、営業しています。





成人式と腱鞘炎





おはようございます。





先日、(土)の朝に飛び込みで姉が来院しました。





前日、夜から右の手首が痛くて力が入らないとのこと。





よりによって成人式の前に。





姉は着付けのプロ。





着付け=成人式。





毎年、この時期になると出番がやってきます。





だけど、あまりの痛さに心配になり来院されたようです。





ここは、いつもお世話になりっぱなしの弟の出番です(^^♪





原因となっているであろう、背骨と手首の調整。





そして、身体はすべて繋がりを持っているので、鎖骨、肘といった





関係性のある部分も調整すると、施術時から変化が…





痛みがスッーと減っていきました。とりあえず安心して帰宅。





あとは、無事に当日を終えますように…と、





翌日、連絡があり、まったく痛みなく着付けができたとのこと。





午前中だけで、20名あまりを着付けしたようです。

(去年は30名あまり…)





年に1回の着付けですが…





努力して身につけた技は身体に染み込んで手が覚えているようです。





『芸は身を助ける』いいですね!(^^)!





成人式の皆さん、おめでとう。お疲れさまでした。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

番号:080-3947-1138(予約制)
メール:seitai1717imakoko@ymobile.ne.jp
LINE:@zhq9927z
住所:宜野湾市長田3-10-10
営業日:月~土
定休日:日曜
営業時間:9:20~18:30(受付)

〇プロフィール〇


〇はじめてご利用される方〇

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆





同じカテゴリー(症例(上半身))の記事画像
朝のこわばりがみるみる良くなっていく
肩こりの正体はここにはない!!
長年、痛みとひっかかりを繰り返していたばね指
30年以上苦しんだ腱鞘炎が。。。
なかなか改善しない首痛、肩こりの決めてはここ
普段の姿勢ってなかなかみることってない。こんな、機会だから見直してもらいましょう
同じカテゴリー(症例(上半身))の記事
 朝のこわばりがみるみる良くなっていく (2019-03-11 11:55)
 肩こりの正体はここにはない!! (2019-01-24 09:46)
 長年、痛みとひっかかりを繰り返していたばね指 (2018-10-23 12:28)
 30年以上苦しんだ腱鞘炎が。。。 (2018-10-12 12:19)
 なかなか改善しない首痛、肩こりの決めてはここ (2018-03-16 12:32)
 普段の姿勢ってなかなかみることってない。こんな、機会だから見直してもらいましょう (2018-02-06 15:48)

Posted by いまここ ひ~こ at 10:04│Comments(0)症例(上半身)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。