2017年12月18日

膝裏~ふくらはぎ痛

こんにちはニコニコ





最近は、近所の方が来院されることも多くなっています。





整体院いまここ少しづつ認知されてきましたかね。





前から気になっていました。とか(*''▽'')





ブログも読んで頂き、ありがとうございます。





《症例紹介》


立ち仕事が多い男性。

膝裏~ふくらはぎに痛み。

半年前から痛みが続いている。

床に座る際に痛みで膝が曲げられない。



膝裏~ふくらはぎ痛



立ち仕事の方に多い、膝裏の痛みです。



男女問わず、年齢が若い方に多いです。



①脊柱の触診にて腰椎4,5レベルの関節の硬さが著名。



冬場になると、職業病のように強い腰痛あり。(同レベル)



②膝裏は、不純物がたまり筋硬結(血流不全)がありました。



③足関節は昔、捻挫の既往歴があり、外側重心の足部をしていました。




気になる①、②、③のポイントを中心に施術。





来室時よりも症状緩和し、歩き方にも変化が見られました。





半年前からの症状なので、あと数回は施術が必要かと思われます。





長引く痛みから解放されますように…(*^-^*)



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

番号:080-3947-1138(予約制)
メール:seitai1717imakoko@ymobile.ne.jp
LINE:@zhq9927z
住所:宜野湾市長田3-10-10
営業日:月~土
定休日:日曜
営業時間:9:20~18:30(受付)

〇プロフィール〇


〇はじめてご利用される方〇

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



同じカテゴリー(症例(下半身))の記事画像
身体が動くとさらにさらに楽しくなります
バレンタインと坐骨神経痛
坐骨神経痛で来院される方が増えています
産後2カ月のお尻の痛み
世界一受けたい授業
背中が痛い、腰が痛い方はこれを見直してみてください
同じカテゴリー(症例(下半身))の記事
 身体が動くとさらにさらに楽しくなります (2018-04-21 10:06)
 バレンタインと坐骨神経痛 (2018-02-15 16:06)
 坐骨神経痛で来院される方が増えています (2017-10-20 07:27)
 産後2カ月のお尻の痛み (2017-10-19 07:27)
 世界一受けたい授業 (2017-10-15 23:01)
 背中が痛い、腰が痛い方はこれを見直してみてください (2017-10-11 07:30)

Posted by いまここ ひ~こ at 16:41│Comments(0)症例(下半身)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。