2017年11月14日

妊婦に多い手の症状

おはようございます。






先日は、高校の友人と十数年ぶりに再会し






オステオパシーを受けに来てくれました。






久しぶりの再会でしたが、フェイスブックで






それぞれの近況がわかるので会った瞬間でも






あまり久々感がなかった(^^)






整体院のブログもチェックしてくれていたようで嬉しかったです♪






高校の友人は、第一子を出産後から手の症状に悩まされているとのこと。






病院の診断では、手根管症候群と腱鞘炎。






腱鞘炎はよく耳にする言葉ですが、






手根管症候群は初めて耳にする方も多いはず。






絵のような範囲で痺れが出るのが特徴です。






妊婦に多い手の症状






原因はさまざま言われていますが、妊娠時のホルモンの変化などから






妊婦にもたびたび出たりするのが手根管症候群です。






友人もよくなったり、再発したりを繰り返しているので






病院では、手術も検討されているとか。






ひとまずは、自分の体を変えてみようと来院してくれました。






僕も病院時代、多くの手根管症候群の患者さんを診てきました。






手の症状は、姿勢の影響も大きく関わっています。






施術後は、腱鞘炎の症状が緩和されて






動く~と喜んでいました!(^^)!






こうやって時を経ても頼って頂けることに感謝です^^






遠方のために詰めての施術が行えないので






自宅での自主トレをアドバイスしました。






母の笑顔は家庭の明るさを創り出す(*^-^*)




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

番号:080-3947-1138(予約制)
メール:seitai1717imakoko@ymobile.ne.jp
LINE:@zhq9927z
住所:宜野湾市長田3-10-10
営業日:月~土
定休日:日曜
営業時間:9:20~18:30(受付)

〇プロフィール〇


〇はじめてご利用される方〇

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
あけましておめでとうございます
今年もお世話になりました
12月5日~12月9日までお店お休みです
月日が流れ過ぎて今日という日に
年に1回の恒例行事はこれで3年連続
やりきったあとは初アロマ温泉に行ってみました
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ブログをお引越しします (2019-04-24 10:12)
 あけましておめでとうございます (2019-01-04 13:31)
 今年もお世話になりました (2018-12-31 19:18)
 12月5日~12月9日までお店お休みです (2018-12-01 16:15)
 月日が流れ過ぎて今日という日に (2018-09-26 14:04)
 年に1回の恒例行事はこれで3年連続 (2018-07-03 15:33)

Posted by いまここ ひ~こ at 07:30│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。